三大B級グルメといえばラーメン・カレー・ハンバーガーでしょうか?
どれも日本食ではありませんが、専門店が全国各地に星の数ほどございます。
どれも注文すればすぐテーブルへとやってきて安くて手軽でそこそこ美味しい。
でも記憶に残るものはほとんどありません。
特にカレーがそれでして、何か新鮮でそれをもう一度食べたい!
というものを探しさ迷う私は、今回フェイスブックでお友達のIさんが見つけた
スリランカカレーに注目!
騙されたつもりで食べに行くことに。
もちろんIさんをお誘いしてお勧めのポークカレーを食べました!!
場所は渋谷の宇田川町にあるマリーアイランガニー
注文して出てきたポークカレーは期待以上に肉が大きく、上から黒いカレーが
かけられていて第一印象はギトギト脂っぽいのでは?
やや驚きはありましたが、まずは恐る恐るカレーを一口食べてみるとやや辛みがあり
ギトギト感はなく、後味さっぱりでさらに驚き。
次にデッカイ豚肉ブロックに対し縦にスプーンで切り込んでみましたが程よい硬さで
楽々真っ二つに切れてしまいました。
肉も脂っぽくなく臭みもない、しかも肉の旨味は残っているから不思議だ。
最初の印象とは打って変わってさっぱりした辛みでぺろりと食べてしまいました。
カレーを食った後の胸やけもないからさらに首をかしげる?
スリランカカレー初心者の私は作り方を簡単に店長さんに尋ねネットでも調べて
みましたが、インドカレーとは違うスパイスに秘密があることを発見!
インドに近いけれどインドとは一線を画すスリランカカレーにちょっと興味を覚え
私が味を記憶した数少ないカレーに仲間入りさせることに(^0^)
また食ってみたいカレーです。
浦安駅から徒歩5分、商店街からやや離れた住宅街に差し掛かる場所にある洒落た
バー。オレンジ色の外壁にブルーの扉はまるでイスタンブールかマカオにでもあるような
アジアのようなヨーロッパのような不思議な雰囲気だ。
扉を開けて中へ入ると濃いマゼンタブルーの壁で天井はガンメタシルバー、こじんまりとした
店内はカウンター席のみで10人で満員。カウンター中にはキャップをかぶった気さくなマスターと
時々女性一人(マスターの奥様)がいらっしゃる大人の雰囲気のお店だ。
そして最も目を引くのが、メニュー看板やチラシのインパクトあるイラストである。
その筋の人が見ればすぐわかるプロのイラスト。
トレンド雑誌全盛の90年代、一世を風靡したイラストレーター西山カルロスさとし氏のお店なのだ!
ここソウル・フード・キッチンは!!
開店の経緯や氏の歴史についてはいろんな資料があちこちにあるからそこへアクセスすればいい。
とにかく中途半端な気まぐれで開業していなことが凄すぎるのだ。
人気イラストレーターの肩書を捨てて料理人に徹する姿は、同年代でもある記者にとって憧れである。
今回は魅力ある人が本気で一から作ったお店と料理の紹介です。
夕方の部は18時から、来店した日は10月7日で開店と同時でも真っ暗でしたが、ライトで照らされて
いるオレンジ壁面とブルー扉がこうこうと輝き手招きでもしているかのようでした。
本日のお勧めボードはもちろん西山氏の手描き。
カウンターメニューの紹介はどこかで見たことあるオブジェ。
10月なので飾りはハロウィン一色でした。
記者がイチオシしたい料理がコレ!スモークチキンのローストだ。
ビールによく合うので生ビールが最高だが、スモークした独特の
風味が黒ビールにも合うと感じました。だからこの日はギネス瓶で。
肉食べてからでも生臭みを全く感じさせないマグロの尾身オイル煮。
これは芋焼酎お湯割りにも合うけれどワインがベストかも。
浦安という土地柄もあって近くの市場で新鮮かつ珍味素材が手に入るのも魅力だ!
酒飲みにはたまらないメニューがコレ!キャベツとベーコンを煮込んだ
キャベツのステーキ。この日は400円とリーズナブルすぎるのではと、こちらが
心配になるぐらいの美味さと量だ。
最後はやっぱりデザートだ。これも手抜き無無無!!!
記者はあっさり終わりたくてバナナケーキを注文し、合わせてスコッチでいただいた。
が、しかし!隣のお二人さんがコーヒー注文し飲んでいるのを見てやはり最後はコーヒー〆
理由はカフェでもあるからしてコーヒーは期待値◎
紙と違って美味さを逃がさずだしてくれるコーヒープレスでサービスしてくれるから。
これ以外にもオリジナルメニューがあり多彩なアルコールと組み合わせると、その魅力は
倍増!毎晩立ち寄っても飽きがこないのでは?
仕事帰りにふらっと立ち寄りたいバーですね♪
おっとぉ~~大事なことを忘れてました↓
ちゃんとカウンター内で仕事しているマスター、
西山氏にも会えますよ。